わかっているのに、毎度ギリギリになるまでやらないでしまうことってありませんか?
私の場合年賀状がそうです。
なまじっか一年に一回しか書かないことと12月は予定が重なることなどの理由で、毎年ギリギリ30日に書いた年賀はがきを持って郵便局へ走る人間です。
しかも幸か不幸か、駅前に住んでいるので郵便局も近かかったりします。
来年に向けての対策
さすがに30日に全てを書くというのはもはや修行に近く、出す相手に心を込める作業が中途半端になってしまいます。
住所と宛名は印刷しても、必ず相手に対してそれぞれ近況報告を書くのが自分のスタイル。
ということで考えたのは。
- 年賀状は発売されたらすぐ買う
- どんなデザインするかサンプルは12月に入る前に目星をつけておく
- 印刷したら、毎日2枚くらいとか無理のない枚数で書いてい
なんだそんなことかと言われてしまいそうですが、私の場合年賀はがきを買う作業からして毎度暮れも押し迫ってからなので…。
一日2枚くらいだったら、もっと相手の方に想いを馳せながらかけるなぁと。
そして12月は予定も多いので30日あるとは思わず、半月の15日くらいの感覚を持たねばと大いに反省です。
年賀はがき作成を楽しめる環境を作る
つまるところ最後は、この楽しみながらやれるかどうかですね。
昔はステンシルとかで凝って作っていました。
カラープリンターなんて一般家庭にはなかったので、年賀状作成は時間がかかるものという覚悟がありましたがすっかり怠け癖がついてます。
ということで年賀状を無事に書き上げ、おそらく三が日以内には到着してくれるだろうと思いながらそろそろワインをいただきます。
この年末の修行という感覚から来年は脱出するぞ!
これぞを思う方法がありましたら教えてくださいませ。
広告