-
中高年について考える
母と私の昭和の宝石箱6 自分が認知症だと知っている母と昭和の過去を旅する
2019年5月3日、わたしは、令和の10連休を利用して、里の両親に会いに行ってきました。 現在、自分 […] -
ライフスタイル
母とわたしの昭和の宝石箱5 親の心子知らず、習い事はままならない
わたしは、2019年で、還暦を目前に控えて、ふと後悔することがあります。 それは、親がやりくりして小 […] -
ライフスタイル
母とわたしの昭和の宝石箱4 テレビのない家の子供でした
私が小学生だった昭和40年代は、各家庭にカラーテレビが普及したころだったと思います。 流行りのテレビ […] -
ライフスタイル
母とわたしの昭和の宝石箱3 マヨネーズはチューブから出るのが欲しかった
昭和40年代、まだ、日本が高度成長期、テレビからは、盛んにカレールーやマヨネーズ、出来合いのハンバー […] -
ライフスタイル
母とわたしの昭和の宝石箱 2 風邪は自分の力で治すもの
前回、母とわたしの昭和の思い出で、アイスクリームを買ってもらえない話を書きました。 昭和40年代、当 […] -
ライフスタイル
母とわたしの昭和の宝石箱 アイスクリームはニセモノ
ブログは、どなたかのお役に立つ内容を書くのが本道なのですが、わたしの母が認知症になり、昔の細かい思出 […] -
ライフスタイル
時に人の心に力をを与えるのは、人工的に美しいものより小さな野趣だと感じた時
東京の都心はもちろん、わたしが住む郊外の街も、道路は街路樹が植えられて美しい景観を保っています。 で […] -
ライフスタイル
中高年になって、これから生きる時間よりも、今まで生きてきた時間が長いのだと感じた…
50代半ばくらいまでは、気分は40代後半とほとんど変わりませんでした。 わたしは、来年にまさかの?還 […] -
ライフスタイル
母の好みがわかってあげられる時には母は認知症に、藤原正彦氏の「祖国とは国語」を読…
2018年末から今の2019年(2月)にかけて、個人的にタフな日々が続いていまして。 自分の気持ちを […] -
メンタルヘルス
親と話して感じること、昔の思い出に浸りすぎて、過去ばかり見てしまう
ある時、高齢の(90歳すぎ)の父から電話がかかって来ました。(2018年11月あたり) 母が、特に夜 […] -
ライフスタイル
年齢を重ねると感情の処理が上手にできなくなる気がしました、親と話して感じたこと
若いころ、特に子供のころは、悲しみにあっても、もっと感情のコントロール、心のコントロールが上手にでき […]