今年(2016年)の10月から始まったApple payのサービスの一つSuica、便利ですね〜。

実はSuicaは長年引き出しに眠っていて、クレジットカード一体型PASMOを使うようになっていたのです。

それがApple Payのおかげで再登場。

そこで、特に中高年女性にとって嬉しいかなと感じる三つの点をあげてみます。

 

残高がいつも確認できる

今までのカード型だと、改札を通した時しか残高がわかりませんでしたよね。

足りなたかったらオートチャージ。

それはそれで便利でした。

でも時々「えっ!こんなに交通費がかかっていたんだ」とカード引き落としの時に驚くことってありました。

それがiPhone7 Suicaになってから、常に残高が表示されるので私的には金銭管理がやりやすくなりました。

オートチャージだと、ついつい細かいもの買う時にSuica(またはPASMO)で気楽に決済してしまって無駄遣いの原因にもなっていました。

改札を通すたびに残高が減っていくのが一目瞭然なのは良い節約効果です。

チャージはApple Payかクレジットカードを使ってすることができます。

登録やチャージの仕方は、下記をご覧ください。

【Apple Pay】iPhone 7の『Suica』が開始! 使い方、新規購入、チャージ方法まとめ

 

バッグを変えてもSuicaを入れ忘れることがなくなった

バッグを変えて外出した時に、忘れ物をしたりすることがよくありました。

今時、お財布、鍵に次いでスマートフォンは、外出時の三種の神器?

まず忘れないのですが。

IC乗車券は、いざ乗る時に「あっ、忘れた」」と気付いたりすることがよくありました。

それがスマートフォン、iPhoneに入ってくれたので忘れなくなりました。

で、確認すべき外出必需品が一個減ったのです。

これは意外に大きなストレスフリーです。

 

三つ目は何か?

三つ目はミーハー感覚です。

一般にこの手のガジェットやIT関連機器に弱い興味がないと見られている中高年女性が、改札でiPhine7をタッチして通り過ぎると意外そうな顔をされます。

苦笑されるのを承知で書いてます。

2017年になったら、珍しくも無くな理ますので、つかの間の気分です。(記事作成時:2016年12月)

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マリ

マリです。
わたしににとってブログは、その時々に感じたことや考えたことを、飾らずに書き留めている日々の記録です。
もしこれらの記事がどなたかのお役に立ったり、共感を得ていただけたとしたら嬉しいです。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。