東京の都心はもちろん、わたしが住む郊外の街も、道路は街路樹が植えられて美しい景観を保っています。

でも、年齢を重ねたからかなんなのか、あまりにもスキがなく綺麗に整備されたところが、少し息苦しく感じるようになりました。

野草が繁茂しているような、人の手がかかっていない、道ばたやわずかなスペースの小さな自然の変化に、心が癒されているように感じていることにも、気づいたからです。

きっちりと整備されすぎている遊歩道は歩きやすいけれど

わたしの自宅の裏は、川になっています。

引っ越しして来たばかりのころは、まだ未整備のところも多く、ヨウシュヤマゴボウや原種のバラであるハマナス(ロサ・ルゴサ)などが繁茂して、人の手にコントロールされていないたくましさが小気味よく、散歩のおりに楽しく見ていました。

(リンクは、ウィキペディアに飛びます。)

しかし、その後、そこは定番のツツジなどの植え込みと白いコンクリートで固められて、全体の景観は人工的で整ったけれど、いつ見ても四季の変化のないそれは、魅力が少なくなった気がしています。

変化が楽しめるということは、自治体の管理も手が掛かるということで、どうしても綺麗にすると、どこにでも見られるようなものになってしまうのかもしれません。

 

時に人に力を与えるのは、野生の力を感じる物だと知った時

まだ、娘が小学2年生のとき、学校で友達とやりあって、定期の入ったケースが目を直撃、失明寸前になるというアクシデントがありました。

毎日、車で1時間近くかかる病院に行き、疲れと不安で、気持ちが沈みがちで。

ベッド脇には、いただいた花束が花瓶に活けられて、淡い色彩を放っていました。

季節は、春が終わり初夏に入ろうとしていました。

 

あるとき、ご近所のお友達が、「家庭菜園で咲いている、なんてことない花だけど」と、スックと伸びたウスベニアオイだったか、ゼニアオイを花束にして、持ってきてくれました。

(From Pinterest)

葉っぱがワシワシ、太陽の光をたくさん浴びたであろうその花は、切られていても輝くような力をあたりに放ちました。

品のいい園芸品種で作られた花束の中で、異彩を放つその姿に心を鷲掴みにされ、しばし佇んで見入ってしまいました。

放たれる原種に近い強健な植物の放つパワーは、言葉通り、力を与えてくれました。

そして、お見舞いの花束は、こんな形が、沈みがちな当人に元気を与えるのだと知りました。

その方とは、住んでいたマンションが、お互い会社の借り上げ社宅だったこともあり、引っ越してゆかれ疎遠になってしまいましたが、今でも思い出します。

お名前が出てこなくなったのが、申し訳なく心が痛みます。

 

人に元気と自信を持っていただくことが得意なわたしの、やっていること

メルマガを書いています。

ブログでは少し書きにくいようなこと,お役に立つこと、人生のステージアップが加速することなどを、お送りしています。読んでいただけたら嬉しいです。

ホテルのバーやレストランで、上質のサービスを受けるためのノウハウをご紹介しているステップメールです。

20代からホテルを使い続け、ご縁をいただいている経験から得たものを書いております。

読まれましたら、ホテルのバーなどで優雅に振舞う自信をつけることができます。

また、私自身、障害のある子供を育てた長く苦しい経験から、アラ還でモデルになるなど、様々な経験をしています。

今、自分ができることは、明確に終わりの見えない困難の中にいる方へ、乗り越えるための気力の持つ力をお伝えすることだと考えております。
お気持ちが楽になり、明日を頑張る気力が出てくるセッションです。

短時間のセッションもございます。

 

ご自身のビジネスをお人柄を、高画質のスタジオでライブ配信をして、広く知っていただくことができます。

わたしは、対談型のネット配信スタジオで、MC(司会)をやっております。

(スタジオは、東京のヒマナイヌスタジオ です。ありがたいことに、海外からもお話になるめ、お越しになるゲストの方もいらっしゃいます。)

わたしは、お話して、その方の魅力、人となりを引き出すこと、ご自身の考えをまとめていただくことのお手伝いを得意としています。

ライブ配信は、ダウンロードして、YouTubeやホームページに貼り付けることにより、ご自身の紹介動画としても使えます。
詳しくは、下記のリンクをクリックしてご覧ください。

 

こんな記事も書いています




ご自身のビジネスを、高画質のスタジオでライブ配信をしてみませんか?

ライブ配信は、ダウンロードして、YouTubeやホームページに貼り付けることにより、ご自身の紹介動画としても使えます。

詳しくは、下記のリンクをクリックして、ご覧ください。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

マリ

マリです。
わたしににとってブログは、その時々に感じたことや考えたことを、飾らずに書き留めている日々の記録です。
もしこれらの記事がどなたかのお役に立ったり、共感を得ていただけたとしたら嬉しいです。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。