昭和40年代、まだ、日本が高度成長期、テレビからは、盛んにカレールーやマヨネーズ、出来合いのハンバーグのCMが、地方に住んでいた我が家のテレビにも流れていました。

(わたしが小学校3年くらいから、テレビの弊害を憂えた母は、我が家からテレビを追放…。テレビの無い生活に突入するのですが…。その話は後ほどにでも。)

その頃、サラダの時レタスが登場しました。

サラダには、何と言っても当時はマヨネーズです。

当時、個人的には?、キューピーよりも、星型のチューブの口からでる味の素(AJINOMOTO)が、好みでした。

そこで、母に、マヨネーズでレタスが食べたいことを、恐る恐る言ってみました。

当時の母は、出来合いが大嫌いで、なんでも作る人でした。

が、マヨネーズは難しそうだし、まぁ、買ってもらえるかな、と踏んだのでした。

 

味の素ではなかったけど、キューピーマヨネーズが登場

アイスクリームまで作る親なので、ダメ元だったけれど、母も下の二人の子供(わたしの下に弟と妹が)に手がかかっていたのか、わりにあっさり受け入れてくれました。

わけわからない母流のドレッシングの代わりに、ついに世間並みにマヨネーズが食卓に登場したのでした。

キューピーだったけど…、たぶん安かったのだと思う。

子供心にも、そして期待が大きかったせいもあったのか、レタスと共に食べてみたマヨネーズは思ったほどの味ではなかったけれど、とにかく何かにつけ他の友達の家と違っていたので、それでもとっても嬉しかったのでした。

子供は、やっぱり、みんなと同じでいたいので。

 

マヨネーズがなくなっても買ってくれなかった、そして…

いそいそと使っているうちに、5人家族なので、しばらくしたらなくなりました。

「もう、マヨネーズがなくなったね」と何気に言ってみたら。

「美味しくないから、お母様が作るから。」

「えっ!」

恐れていた御宣託に一気に気分が落ち込みました。

そして、アイスクリーム作りの時と同じように、新鮮な卵を買うべく、恐怖のハエ取りリボンがある養鶏場へ付き合わされたのでした。

生きて動いているハエが、粘着質のテープについてぶら下がっているのを初めて見て、ギョッとして叫び出しそうになったのは私です。

当時の私でさえ滅多に見ることがなかったので、今の若い方はこのハエ取りリボンがどんなものかは、想像がつかないと思いますが…。

今、Googleで調べたら、まだ使われているのですね!

アイスクリームの記事は下をクリックしてくださいませ。

 

マヨネーズ作りは、肉体労働だった

アイスクリーム(不完全だけど)は、まだ母が作ってくれるからよかった。

マヨネーズソースは、ご存知のように、ひたすら攪拌、泡立て機で混ぜる作業があります。

必然、そのひたすら攪拌(かくはん)する作業は、私に回ってきたのでした。

 

オイルを糸のように細く、たらたらと加えながら、手を休めずにしっかりとかき混ぜると、徐々にとろみが出てきます。

マヨネーズくらい買って欲しいのに、腕がだるくなるような肉体労働?に、その後マヨネーズのたびに親に駆り出されました。

途中でかき混ぜるスピードが落ちると叱られます。

根をあげると、オイルをたらす役に交代してもらえるのですが、もっと少しずつ糸のように滴らせとか、お小言が飛びます。

ビンを支えている腕がだるくなって、つい傾きが大きくなるのです。

もう、あーあと心の中でつぶやいてました。

マヨネーズも買ってもらえない情けなさで、心の中で泣いてました(悲劇の主人公)。

 

マヨネーズは、確かに美味しいかったかもしれないけど

出来上がったマヨネーズは、今の感覚ならば、本物の味だったのかもしれないけれど。

当時の私は、ニセモノのマヨネーズもどきだと感じていたというのが本音でした。

マヨネーズというものは、チューブからニョロリと出てくる形状のもので、とろみのあるソース状のものは、所詮、家庭で作る代用品という思いがあったからです。

質素な家庭なのはわかっていたけれど、マヨネーズは高価なものではなく、それすらも買ってくれないことに、恥ずかしささえありました。

今にし考えてみれば、当時のお料理の本に、まして地方では、マヨネーズソースの作り方やレシピはなかったと思います。

これもまた、遠く満州の新京や奉天で、ヨーロッパナイズされた優雅な生活を送っていた時代の、懐かしい味だったのかもしれません。

(母は貿易商の家庭育ちで、私は普通のサラリーマン家庭育ちです。)

でも、子供の私には、災難だったなぁ。

 

わたしは、こんなことをしています

メルマガを書いています。

ブログでは少し書きにくいようなこと,お役に立つこと、人生のステージアップが加速することなどを、お送りしています。読んでいただけたら嬉しいです。

ホテルのバーやレストランで、上質のサービスを受けるためのノウハウをご紹介しているステップメールです。

20代からホテルを使い続け、ご縁をいただいている経験から得たものを書いております。読まれましたら、ホテルのバーなどで優雅に振舞う自信をつけることができます。

 

MC(司会)として、様々なゲストを話してきて,ゲストの心に添い、「引き出す」というところに感謝をいただき、それが次のステップ、ステージアップにつながることを見てきました。

人は、自分では気がつかない力を持っていることに、いつも感動します。

ご自分の強みを知りたいか方や、今の生活に何か活力得て夢を叶えたい方、あなたの力を引き出し、やるべきことを具体化させていきます。
多くの方と接してきて、特に必要なのは、ノウハウではなくパワー、モチベーションであることも、自分の経験からも強く感じています。

答えを、ご自分の中から引き出す作業を、真摯にお手伝いをします。

30分からございます。
お気軽にどうぞ。

 

ご自身のビジネスをお人柄を、高画質のスタジオでライブ配信をして、広く知っていただくことができます。

わたしは対談型のネット配信スタジオで、MC(司会)をやっております。

(スタジオは、東京のヒマナイヌスタジオ です。ありがたいことに、海外からもお話になるめ、お越しになるゲストの方もいらっしゃいます。)

お話して、その方の魅力、人となりを引き出すこと、ご自身の考えをまとめていただくことのお手伝いです。
それは、スタジオでトークすることによって、より多くの方に知っていただくだけではなく、ご自身の中にある力と魅力を引き出して、ビジネスを加速させます。

わたしも、とても手応えを頂いています。

ライブ配信は、ダウンロードして、YouTubeやホームページに貼り付けることにより、ご自身の紹介動画としても使えます。
詳しくは、下記のリンクをクリックしてご覧ください。

こんな記事も書いています





広告

この記事を書いた人

アバター画像

マリ

マリです。
わたしににとってブログは、その時々に感じたことや考えたことを、飾らずに書き留めている日々の記録です。
もしこれらの記事がどなたかのお役に立ったり、共感を得ていただけたとしたら嬉しいです。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。