自分の手に入るか入らないかに関わらず、美しいもの洗練されたものが好きです。
洋服、バッグ、靴など、ブランドによっての好みはありますが、総じて時代のセンスを先取りていることを感じるので、見ることは好きです。
ブランド品には興味がありませんと、否定的な人はバブル期のイメージが残っているのかもしれない
正直、「ブランド品なんて興味ありませんから」と否定的な人ほど、手にとったことも試着したこともないのではないのではと感じています。
(全く、ファッションに関心も興味もない人を除きます。)
バブル経済だった1980年代後半、日本人が有名なブランド品を買い漁ったせいか、今でも「ブランド品」とか「ブランド物」という言葉には、いくばくかの揶揄(やゆ)を含んでることを感じます。
当時、パリあたりで、ブランド品に夢中になる日本人を、国外のメディアが好意的とはいえない記事を書いていたのは、多分に日本人がアジア系であったことも影響していると思っています。
つられて日本国内のメディアも批判的でした。
美しいものに魅かれて、購入するだけのお金があるのなら、買いたくなるのは人情だと思う
洗練されきっていて、多くの人に美しいと感じさせられるからこそブランドは生き続けていられるのです。
今でもブランド品を買う人は、浮わついている、ファッションだけを追いかけるという地に足がついていないイメージがあるように感じます。
わたしは、正価でブランド品と呼ばれる物を購入したことはほとんどないのですが、美しいものに憧れ、魅かれるは自然なことだと感じます。
買えなくても、ショーウィンドウ越しに、その洗練されたデザインと雰囲気を楽しみ、自分のセンスを磨いています。
こんな記事も書いています
広告